top of page

パッチテストはとても重要です



🅟🅐🅣🅒🅗✓🅃🄴🅂🅃

わたしどものヘナ教室へ参加希望をしてくださるお客様には、

事前に必ず、カウンセリングとパッチテストを受けて頂いております。

施術の時と同様に、お時間のご予約を頂いて、

今の髪の状態をまず拝見しながら、お教室の流れなどをお伝えし、

腕の柔らかい部分へ、当日使うヘナ粉を溶いた物を塗布させていただいております。

画像をぜひ、ご参照くださいませ。

この30〜40分のカウンセリングとパッチテストが、いかに重要かがご理解いただけます。





⁡自分塗りの方法を教えるヘナ教室であっても、お客様に材料のパッチテストを行なわないまま、

いきなり髪や皮膚(頭皮)に

塗布する行為は、元々いたしておりません。



通常の一般的な髪染めで皮膚トラブルやご体調不良を起こし、理不尽な対応などで、悩まれて泣いてこられている方々に、たくさんお出会いしてまいりました。

※その原因は多種で様々です。


染め物は特に、パッチテスト無しは危険です。

お客様の体質やアレルギーの有無をまずしっかりとお聴きして、

なおかつ、技術者側は、技術以外に、

皮膚理論は基より、アレルギーとは?を、かなり深掘りした知識量が求められます。

大切なお客様が、ご安全に、

末永く、

わたしどもが推奨する、植物100%のヘナをご自宅で楽しまれるように、大切なお時間と考えております。



 

このパッチテストとカウンセリングのご予約があることで、

ヘナ教室のご受講を希望されるお客様との信頼関係が、

より太いものになることを毎回実感いたします。

ご理解くださっていますお客様方、

本当にいつもありがとうございます。






#パッチテスト必須

#刷毛を根元に付けていないから大丈夫ですという美容者まだまだ多し 

#毛染めは常に経皮吸収とアレルギーと体調と隣り合わせ

#V3ファンデーション

#HARI美容

#ホームケア

#おうち美容

#奈良フェイシャルエステ

#奈良まつ毛エクステ

#奈良まつ毛パーマ

#奈良まつ毛リフトカール

#JuicyMoon

#ドテラのある暮らし

#doterra

#アロマクラフト教室

#奈良アロマ

#アロマタッチテクニック

#奈良ヘナ

#ヘナ教室

#自分塗りヘナ

#天理市ヘナサロン

#橿原市今井町

#橿原市ヘナサロン

#蝶式糸除毛

#奈良蝶式糸除毛

#うぶ毛取り

#蝶式糸除毛認定講師

#こころスッキリ相談室 

#奈良カウンセリング

#心のクレンジング


bottom of page